カテゴリー:節約術 25件
フィリップス ソニッケアーの高いのと安いのどっちがいい

フィリップス ソニッケアー 高いのより一番安いモデルで十分

フィリップス電動歯ブラシ ソニッケアーを高いの安いの両方使った結果、安い方で十分という感想。どっちもブラシ振動数は全く同じ。磨く性能に違いはありません。

2023.08.10
怠け者自炊人のふるさと納税おすすめ

怠け者な自炊人のふるさと納税おすすめ返礼品は"ひき肉"

自炊はするけど面倒くさがりな人へ朗報。ふるさと納税でおすすめ返礼品は"ひき肉7.5kg"です。半年以上、肉を買う必要がなくなります。

2023.08.09
マイプロテイン ピュアカフェインの効果

コーヒーやめたいけどカフェインは摂りたい=錠剤がおすすめ

コーヒーはやめたい・節約したいけどカフェインは摂りたい。カフェイン錠剤なら1日5円以下でコスパ最高、おすすめです。

2023.01.27
gmoとくとくbbのデメリット

GMOとくとくBB WiMAX+5G、圏外でも最高すぎた【デメリット解消】

GMOとくとくBBのWiMAX+5Gギガ放題プランは、5Gが圏外でもWiMAX2+(4G)で通信し放題なので最高です。

2022.09.12
漫画ラノベを安く買う方法

電子版漫画/ラノベを安く買うならDMMブックス【70%オフ】

電子版漫画・ラノベを安く買う方法。それはDMMブックスで70%オフで買うことです。初回購入限定、割引上限3,000円ですが、激安で買えます。

2022.09.10

漫画を安く読む=DMMでレンタルが有能【1冊約150円】

漫画を安く読む方法=送料込みで1冊約150円で読めるDMMコミックレンタルがおすすめ。14〜20泊まで可。

2022.09.09
kindle unlimitedで漫画読み放題は微妙か

【漫画読み放題】Kindle Unlimited、微妙と思ったら暇潰しに最高

Kindle Unlimitedで漫画読み放題、初見は微妙かと思いきや、探し方さえ慣れればヒマ潰しに最適な良サービス。

2022.08.26

節約自炊ヤーは必須スキル"物価感覚"を身につけるべし

節約自炊ヤーに必要なスキルは"物価感覚"です!

2022.08.06
マイプロテイン ピュアカフェインの効果

エナジードリンクでカフェイン摂取をやめたい方へ代案

エナジードリンクでカフェイン摂取をやめたいなら、カフェインタブレット(錠剤)をおすすめします。安い・カフェイン量多い・パクッと飲むだけ・糖分ゼロ!

2022.07.22
amazonプライムとprime videoの違い

Amazonプライムとプライムビデオ無料体験の違い【どちらも同じ】

Amazonプライムとプライムビデオ無料体験に違いはなし。どちらも同じなので、どちらから登録しても同じプライム会員特典を得られます。

2022.04.01
audible/オーディブル無料体験は2回・何回もできる

Audible/オーディブル無料体験は2回目も可【1度試さなきゃ損】

AmazonのAudible/オーディブル無料体験は1度に限らず2回目も可能。忘れたころにまた無料体験ができるようになっているので、まだ使ったことがなければ躊躇なく登録してみるべし!

2021.07.10
楽天モバイルのデメリット

楽天モバイル唯一のデメリット実体験:SMS認証が届きづらい

【楽天モバイル/UN-LIMIT唯一のデメリット実体験】楽天モバイル未対応のスマホを使うと楽天回線外に出たときSMS認証メッセージが届かなくなる、という注意点だけ知っておきましょう。それ以外

2021.06.20
Amazon Music Unlimitedでアニソン

【有能】アニソン × Amazon Music Unlimitedはコスパ良くておすすめ

【Amazon Music Unlimited × アニソン=最高】検索しづらいデメリットはありますが、それ以上に曲数が多くて最近の深夜アニメのOP/EDまで網羅しているのでGood。一度は

2021.03.14
一人暮らしの自炊に必要なもの

【節約】一人暮らし×自炊で最低限必要な調理器具【100均活用】

一人暮らし × 自炊で最低限必要なキッチン用品・家電をまとめました。100均を活用して安上がりにそろえます。節約として自炊を始めたいかたはぜひ参考にしてください。

2021.03.09
Amazon Music Unlimited無料体験の2回目

Amazon Music Unlimited無料体験は2回目も可【試さなきゃ損】

Amazon Music Unlimitedの無料体験は2回目3回目と登録できるので、まだ使ったことのないかたはぜひ一度試してみてください。プランの違いやどのように音楽を聴くかをまとめていま

2021.02.28
↑TOP