
スプレッドシート列追加で配列indexがズレるのを防ぐ:GAS/Python
GASやPythonで、スプレッドシート列追加による列を参照する配列indexがズレる→修正が面倒な問題を回避する方法。オブジェクト(辞書)で列を管理します。

GASやPythonで、スプレッドシート列追加による列を参照する配列indexがズレる→修正が面倒な問題を回避する方法。オブジェクト(辞書)で列を管理します。
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
初心者のかた向けにコピペで即動かせるPython aiohttpの非同期HTTPリクエストソースコードを置いておきました。

確定申告期限後、所得の過大申告に気付き更正請求して承認されるまでの体験談。承認期間を短縮するため、必要書類は一度で送付できるようにすべし。
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
googletransで'NoneType' object has no attribute 'group'エラーが出た場合、pip install googletrans==4.0.0-r
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
Python asyncio, aiohttpで非同期通信時、エラー時にリトライするにはwhile文で達成できました。

フィリップス電動歯ブラシ ソニッケアーを高いの安いの両方使った結果、安い方で十分という感想。どっちもブラシ振動数は全く同じ。磨く性能に違いはありません。

自炊はするけど面倒くさがりな人へ朗報。ふるさと納税でおすすめ返礼品は"ひき肉7.5kg"です。半年以上、肉を買う必要がなくなります。

XML内の「&」を「&」にエスケープして埋め込むことで解決。
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
Mac × Google Chrome v115 × webdriver-manager v4でunknown error: cannot find Chrome binaryエラーの暫定策
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
【解決】Chrome v115.xに更新後webdriver-managerでエラーが出る時、pip install -U webdriver-managerでv4以上に上げるだけ。


Instagram Graph APIで自動投稿したら、回数上限に達していないのにApplication request limit reachedと出てスパム判定されてしまう。

インスタグラムをAPIで投稿するとき、本文(キャプション)は \n を付加することで改行できるようになります。
![Python[パイソン]](https://yuki.world/wp-content/uploads/2021/01/python-top2.png)
Python/gspreadでスプレッドシート1列を空欄含めて最終行まで配列で取得したいとき。sheet.range(f'D1:D{row_count}')のようにすればOK

Facebook for WooCommerce設定でインスタグラムアカウントが選択不可の場合、Metaビジネスマネージャからアカウントを追加すれば解決。