カテゴリー:WordPress 52件
WordPress/ワードプレス

WP Maintenance Modeで独自HTML/CSSを適用【カスタマイズ】

WP Maintenance Modeで独自HTML/CSSを適用し、好きなようにメンテナンス画面を作る方法について。結論、テーマフォルダ内にwp-maintenance-mode.phpと

2019.06.14
WordPress/ワードプレス

get_termsで属する記事がないターム名も一覧表示する【WordPress】

get_terms関数でターム一覧を表示したら、属する記事がないターム名が表示されなくて困ったのでメモ。get_terms()のパラメータに'hide_empty=0'を指定するだけで簡単に

2019.06.11
WordPress/ワードプレス

メインクエリ/サブクエリでページネーションを実装【WordPress】

WordPressでメインクエリの時のページネーションの作り方とサブクエリの時のページネーションの作り方に関してまとめました。プラグインを使わずにソースコードを編集して対応します。

2019.06.10
WordPress/ワードプレス

カスタムタクソノミーのタグをチェックボックスに変更【WordPress】

カスタム投稿タイプ記事の編集画面でカスタムタクソノミー(タグ)選択がしづらいので、タグ選択をチェックボックスでできるようにする方法を解説しています。

2019.06.10
WordPress/ワードプレス

カスタム投稿タイプ名+タームスラッグでパーマリンク表示【WordPress】

{カスタム投稿タイプ名}/{カスタムタクソノミーのタームスラッグ}/...という記事のパーマリンクを作る方法の解説をします。

2019.06.09
WordPress/ワードプレス

YoastSEO/投稿アーカイブページのパンくず表示を変更【WordPress】

YoastSEOのパンくずリスト機能を使ったときにアーカイブページのパンくず表記が気に入らなかったので、自分の好きな文字列で指定する方法をメモ。WordPressの管理画面から簡単に指定する

2019.06.08
WordPress/ワードプレス

投稿のタグをチェックボックスで選択できるように変更【WordPress】

WordPressのデフォルト投稿のタグをチェックボックスで選択できるように変更するための解決方法をメモしました。

2019.06.04
↑TOP