エネルギーゼリー1年以上賞味期限切れ、普通に飲めた(ほぼ2年)
1年以上前のエネルギーゼリー飲料見つけた...
飲めるのか?
というかたへ、
- 2021年2月に賞味期限が切れたモノを、2023年1月に飲んでみた
(賞味期限切れからほぼ2年)
という体験談をお届け。
結論から先に↓。
- 2年近く賞味期限が切れたモノを試しに飲んだら飲めた
- におい・風味、ともに全く問題なかった
- 飲んだあとも体調不良は起こらなかった
...
大地震がきたときの備えの1つとして、およそ3年前にAmazonで箱買いしておいたエネルギーゼリーを発見したことがキッカケです。
2箱・12個もあんよ...
捨てるのもったいねぇ(- -;)
と感じてしまった貧乏性のぼく、飲んでみることを決意。
エネルギーゼリー1年以上(2年近く)賞味期限切れても、普通に飲めた
さすがに2年近く切れているというのは怖かったので、実際に飲むに至るまでチェックを重ねました。
- 保存状態チェック
- においチェック
- 色味チェック
- 風味チェック
- 実飲
保存状態チェック
いわゆる「未開封・冷暗所保管」というやつです。
日陰となる部屋のすみのダンボールの中にしまってありました。
おそらく、これが日光にあたる状態だったらNGだったのではと思っています。
保存状態、クリア。
においチェック
キャップを開け、まずはにおいをかいでみました。
本製品は「マスカット風味」。
異常は感じられませんでした。
保存状態・におい、クリア。
色味チェック
次は、コップに少量出して色をチェック。
まず怖かったのはここですね。
ドス黒い茶色とか、なにかとんでもねー色になっていたら...と思うと(^^;
結果、元の色がどうだったかを知らないので正確には言えませんが、ゼリー系飲料から想像されるものを逸脱するような色には見えません。
「マスカット風味だよ!」と言われれば、まぁそうだよな、となる色。
保存状態・におい・色味、クリア。
風味チェック
つぎは、口に含んでみることにしました。
飲むのではなく、
- 舌ベロの上に少量乗せて口の中でもむもむする
- その後ペッと吐き出す
というチェックです。さすがに飲み込むのはまだ怖い。
もむもむしながら、鼻から感じる風味・舌から感じる風味に神経を集中。
全く違和感なしと判断。
驚くほど、普通のエネルギーゼリーでちょっとビックリ。
保存状態・におい・色味・風味、クリア。
ちなみに:
実際に口に含むときに心配だったのは、マスカット果汁が3%含まれているという点。
いくら密閉状態とはいえ、ホンモノの果物の果汁が入ったものが賞味期限切れ後2年近く経っているというのが怖かったです。
実飲
口に含んでも違和感を感じなかったので、実際に一口飲み込んでみることに。
うっま。
これ普通に渡されたら賞味期限切れてるなんて分かんねーな...
劣化の「れ」の字も感じねぇ...
という感想。
結果、1つ完飲しました。
その後、12日間にかけて12個全部飲みましたが、体調不良等の異常は何もありません。
保存状態・におい・色味・風味・実飲、クリア。
まとめ:2年近く賞味期限切れでも飲めたけど、よく注意してね
ネットを調べると「半年以上過ぎたら飲むのをやめましょう」などと書いてあったので、
実際の体験談がねぇじゃねぇかよ!
という思いで試してみました。
もしかして、エネルギーゼリーってかなり優秀な保存食なのでは...?と思ってみたり。
実際に試してみる際は、じゅうぶんにお気をつけください。